m's 旅行記

このブログの更新は停止中。YouTubeの方をご覧ください。

雰囲気最高!283系 くろしお号 グリーン車 乗車記

f:id:makoto1002:20190803172006j:image

皆さんこんにちは!!

今回はJR西日本の特急くろしお号に乗車しましたので紹介します。くろしお号は新大阪⇄南紀白浜、新宮を結んでいる特急列車です。

新宮駅まで行かず白浜発着のくろしお号もかなり多く今回は白浜発新大阪行きのくろしお号に全区間乗車しました。しかも今回はグリーン車に乗車しました。くろしお号は283系、287系、289系が使われています。今回は283系が使われているくろしお号に乗車しました。

どの車両が使われるかなどはJR西日本のサイトで確認出来るのでそちらで確認してください。

283系はオーシャンアローと呼ばれる車両でイルカのような顔をしています。

大人から子供まで人気の車両ですよね〜
f:id:makoto1002:20190803171954j:image

白浜駅にやって来ました。最近は日本人だけでなく外国人にも人気の観光地です。

パンダで有名なアドベンチャーワールドもありますし新鮮な海鮮などを楽しめるとれとれ市場もあります。僕のYouTubeでそれらを紹介してますので宜しければ一番下のURLよりYouTubeチャンネルもご覧ください!!
f:id:makoto1002:20190803172046j:image

駅前にはパンダ関係の物も多く設置されており写真撮影をしてる方が多かったです。
f:id:makoto1002:20190803171938j:image

今回は白浜駅始発新大阪行きの特急くろしお号に乗車しました。

白浜駅は自動改札機が導入されておらず手動改札となっています。交通系icカードにも対応しています。この辺りでは特急列車が停車する駅でのみicカードが使えます。白浜駅→新大阪駅まで乗る時などはICOCA、Suicaのような交通系icカードが使えます!!

別途特急券は必要ですよ!!
f:id:makoto1002:20190803172016j:image

奥には283系の付属編成の3両が止まってました。くろしお号は基本的には6両で運転されますが多客時などは9両で運転されます。
f:id:makoto1002:20190803172029j:image

くろしおの幕はカッコよくて好きです。

かつてはこの車両は特急オーシャンアローとして走ってました。オーシャンアロー時代は停車駅がかなり厳選されていてとても速いイメージがありました。
f:id:makoto1002:20190803172009j:image

グリーン車は白浜寄り1号車です。

基本的には1号車がグリーン車ですが車両点検の時などは6号車にグリーン車が連結されることもあるのでご注意下さい。
f:id:makoto1002:20190803171942j:image

それではグリーン車の車内に入ります。

グリーン車へ入る時のワクワク感は堪らないですね〜
f:id:makoto1002:20190803172032j:image

こちらがグリーン車の客室です。

283系のグリーン車はパノラマグリーン車となっていてJR西日本では珍しい全室構造のグリーン車となっています。2-1の座席配置となっていてこの雰囲気かなり良いですよね!!

JR西日本の特急列車で一番好きな車両です。
f:id:makoto1002:20190803172022j:image

この車両はカーブでも高速で走行できる振り子式の車両となっていて、構造上、座席配置が千鳥配置となっていて2人掛け、1人掛けが真ん中で入れ替わります。このタイプもなかなか見られないタイプですよね〜

JR北海道の特急列車でもありますよね〜
f:id:makoto1002:20190803172050j:image

こちらが2人掛けの座席です。
f:id:makoto1002:20190803172019j:image

こちらが1人掛けの座席です。

今回は1人掛けの座席を予約しました。
f:id:makoto1002:20190803172042j:image

テーブルはインアームタイプのテーブルです。

大きさは小さめでお弁当を置くのが精一杯です。
f:id:makoto1002:20190803171945j:image

リクライニングは横のボタンを押して操作します。
f:id:makoto1002:20190803172025j:image

フルで倒すとこれぐらい倒れます。

グリーン車らしくかなり倒れます。超快適なグリーン車です。
f:id:makoto1002:20190803172001j:image

枕は可動式で上下に動かすことが可能です。
f:id:makoto1002:20190803172035j:image

フットレストも装備しています。
f:id:makoto1002:20190803172013j:image

跳ね上げ式のタイプのフットレストとなっています。靴を履いたまま使用しても脱いで使用しても良いと思います。
f:id:makoto1002:20190803172039j:image

読書灯は天井に付いています。

照準を変えることも可能です!!

f:id:makoto1002:20190803172139j:image

かなり雰囲気のいいグリーン車です。

381系のグリーン車と似ていますね。

283系にはグリーン車も普通車もコンセントがありません。287系、289系はグリーン車には全席にコンセントがあるのでコンセントが必須の方は283系以外の運用のくろしお号に乗車してください。車内Wi-Fiなどもありません。
f:id:makoto1002:20190803171957j:image

くろしお号は海沿いを走るため万が一の時のための案内も用意されています。
f:id:makoto1002:20190803172119j:image

デッキには避難用のハシゴも用意されています。これを使う機会が無いことを祈ります。

f:id:makoto1002:20190803172225j:image

デッキにやって来ました。
f:id:makoto1002:20190803172202j:image

洗面台はJR西日本らしくシンプルなデザインとなっています。石鹸も用意されています。
f:id:makoto1002:20190803172210j:image

男性用のトイレが用意されています。
f:id:makoto1002:20190803172219j:image

1号車のデッキには女性用のトイレがありました。男女兼用は他の号車まで行かないとありませんので男性で大がしたくなった時は少し大変ですね笑

f:id:makoto1002:20190803172406j:image

定刻になりましたので白浜駅を発車します。

ここから新大阪駅まで2.5時間の旅の始まりです。

f:id:makoto1002:20190803173104j:image

283系の特徴ですが3号車と4号車の間にこのような展望ラウンジスペースが用意されています。ここは誰でも利用することが出来ます。

f:id:makoto1002:20190803173107j:image

座席が全て海側に向いているので海岸沿いを走る時には絶景を楽しめます。海岸沿いを走る時は人で混み合うこともあるのでご注意ください。283系の次に登場した車両が285系のサンライズ号なのですがさすが兄弟車両なだけあってこのような設備はとても似ています。285系のサンライズ号にも似たような設備がありますからね〜

f:id:makoto1002:20190803173136j:image

こちらは普通車の座席です。283系の普通車は更新工事が施されていてかなり快適な座席となっています。ですが私は車内の雰囲気がグリーン車の方が好きなのでグリーン車を選びました。

f:id:makoto1002:20190803174337j:image

白浜駅から15分で紀伊田辺駅に到着しました。

105系とすれ違いました。今回の特急くろしお32号は停車駅が少ないタイプでした。

くろしお号は列車によって停車駅が異なりますのでご注意ください。

f:id:makoto1002:20190803175155j:image

夕日が沈む時間帯の太平洋はかなり綺麗です!

きのくに線は本当に景色が綺麗ですよね〜

f:id:makoto1002:20190803175946j:image

283系のグリーン車でも特に好きなのがトンネル区間を走行中の時です。暖色系のライトが高級感を醸し出してくれます。

f:id:makoto1002:20190803180959j:image

白浜駅より40分。御坊駅に到着しました。

依然としてグリーン車はほぼ貸切状態でした。

御坊駅を出ると次は海南駅まで途中の駅には止まりません。

f:id:makoto1002:20190803184002j:image

白浜駅より70分。海南駅に到着です。

海が見えるのはこの駅ぐらいまででここから先は比較的都市部の中を走行します。

f:id:makoto1002:20190803184820j:image

白浜駅より約1.5時間。和歌山駅に到着です。

和歌山駅⇄新大阪駅間はくろしお号が走る区間の中で一番需要のある区間です。ここまでグリーン車はほぼ貸切状態でしたが和歌山駅からそこそこの乗車がありました笑

和歌山駅より阪和線に入るのでここから先は電車の本数も一気に増えます。

f:id:makoto1002:20190803193406j:image

すっかり辺りも暗くなった頃に天王寺駅に到着です。白浜駅より2時間と少しで到着しました。かつては天王寺発着のくろしお号も運転されてましたが今ではたま〜の臨時特急くろしお号以外は無くなりました。

f:id:makoto1002:20190803195125j:image

天王寺駅より大阪環状線、西九条駅より梅田貨物線に入り新大阪駅手前で東海道線と合流して新大阪駅へ向かいます。

f:id:makoto1002:20190803195129j:image

白浜駅より2時間30分近くで終点の新大阪駅に到着です。今回は283系のグリーン車を全区間乗り通しましたがやはり超快適で素晴らしい電車です。コンセントがあれば言うことなしなのですが……。これに関しては仕方ないですよね。引退までカウントダウンも始まってますのでまだ乗ったことのない方は是非早いうちに乗ってください!!運用は決まっていてJR西日本のサイトで確認できます!!

また以前に287系、289系も紹介しているので宜しければそちらもご覧ください!!

YouTubeでも活動しておりブログとは違った視点からレビューしてます。

宜しければそちらもご覧ください!!

https://www.youtube.com/channel/UCiswegVRhZzcE0WwwpcnSnQ

ツイッターも更新していくので是非!!

http://twitter.com/mkt89307979

最後までご覧くださいましてありがとうございます!!それでは!!!!