m's 旅行記

このブログの更新は停止中。YouTubeの方をご覧ください。

289系 上り特急らくラクはりま号 普通車乗車記

f:id:makoto1002:20190627062854j:image

皆さんこんにちは!!

今回は2019年春のダイヤ改正より大阪駅⇄姫路駅で平日1往復運行されているJR西日本の通勤特急らくラクはりま号の紹介です。以前は帰宅ラッシュ時間帯の下り、つまり大阪駅→姫路駅間でグリーン車に乗車しており紹介してますので宜しければ下記URLよりご覧ください!!

→→https://t.co/UfjV9agIlm

今回は逆の朝ラッシュ時間帯の上り、つまり姫路駅→大阪駅まで乗車したので紹介します。

使用車両は現在、南紀白浜方面を結ぶ特急くろしお号で使用されている289系6両編成を使用してます。1号車の半室がグリーン車、1号車の半室が女性専用指定席車、2.3号車が自由席、4.5.6号車が普通車指定席です。姫路駅⇄大阪駅は87キロなので自由席料金は970円、グリーン車は2250円です。ですがJR西日本のネット予約などを使ったりするとチケットレスで普通車にさらに安く乗ることもできますので要チェック!!

今回はチケットレスを使って普通車指定席に720円と自由先以下の料金で乗車しました。

f:id:makoto1002:20190627062905j:image

朝の姫路駅にやってきました。人もまばらで空いています。

f:id:makoto1002:20190627062925j:image

姫路駅は在来線ホームが8番線まであり1.2を播但線が使用して3.4を姫新線、5.6がJR神戸線の上り、7.8が山陽本線の下りが使用しています。

今回は山陽本線、つまりJR神戸線の上りなので5.6番線からの出発です。特急らくラクはりま号には車内販売、自動販売機などはありませんので事前に食事、飲料等は購入してから乗車するようにして下さい。

f:id:makoto1002:20190627062932j:image

ホームに上がると停車していました。

らくラクはりま号の幕はなかなか良いデザインだなぁと思ってます。そ!では車内に入ります。

f:id:makoto1002:20190627063053j:image

6号車を後ろから眺めます。6号車の座席モケットカラーはピンクです。となりの5号車はグレーでした。
f:id:makoto1002:20190627063049j:image

普通車の客室です。681系の普通車とよく似ています。個人的にこの車両の普通車はグレードが高いと思っており好きです。
f:id:makoto1002:20190627063008j:image

こちらが今回の座席です。明石海峡大橋などを見たい方はA席を予約してください!!
f:id:makoto1002:20190627063019j:image

テーブルは背面テーブルとなっています。
f:id:makoto1002:20190627063025j:image

前後に動かしたりすることは出来ません。大きさは十分にありとても良いテーブルだと思います。
f:id:makoto1002:20190627063005j:image

インアーム式のテーブルも装備しています。

両方装備しているあたりがJR西日本の特急らしくて良いですね!!
f:id:makoto1002:20190627063037j:image

飛行機のような安全のしおりじみたものも入ってます。289系は普段はくろしお号として海岸沿いを走るので津波対策もしておかなければいけません。
f:id:makoto1002:20190627063022j:image

リクライニングは横のボタンを押して操作します。
f:id:makoto1002:20190627063044j:image

フルで倒しました。かなり倒すことが出来ます。これほど倒れる普通科はなかなかありません。正直グリーン車よりも普通車の方がコスパは良くて快適だと思います。289系のグリーン車は半室なので圧迫感が否めません。
f:id:makoto1002:20190627063012j:image

289系の普通車の特徴と言って良いのがこの読書灯です。グリーン車に読書灯が付いていることはよくありますが普通車に読書灯が付いているのはかなり珍しいと思います。
f:id:makoto1002:20190627063015j:image

定刻で姫路駅を出発しました。姫路を出ると加古川、西明石、明石、神戸、三ノ宮、大阪の順に止まります。新快速と停車駅はほとんど変わりません。あくまで通勤特急ですから着席出来ることをメインにしている列車です。
f:id:makoto1002:20190627063001j:image

車内の案内表示板は少し古めのタイプが使用されています。この車両は元々北陸方面のはくたか号で使われていたので車齢自体はかなり高めです。

f:id:makoto1002:20190627063330j:image

デッキには避難用のハシゴも用意されています。海岸沿いを走る特急ならではの装備です。
f:id:makoto1002:20190627063335j:image

6号車と5号車の間のデッキには男性用の小便器、女性用の洋式トイレのみが設置されてました。
f:id:makoto1002:20190627063338j:image

洗面台はJR西日本らしくとてもシンプルですが石鹸などはしっかりと装備されています。

f:id:makoto1002:20190627064944j:image

明石駅を出発すると右側に明石海峡大橋が見えてきます。通勤時間帯の特急列車の座席から外を眺めるのはとても気持ちのいいことです笑

f:id:makoto1002:20190627070156j:image

最後の停車駅の三ノ宮駅に到着です。この駅を出ると終点の大阪駅に止まります。

三ノ宮駅発車時点で6号車の乗車率は5割程度でした。この日はグリーン車はほぼ満席、5号車と4号車の指定席はそれなりに混んでましたが6号車だけは謎に空いていました。  

f:id:makoto1002:20190627072038j:image

姫路駅より1時間。まもなく終点の大阪駅に到着です。やはり朝の通勤に座っていけるかいけないかで大きな違いが出てくるなぁと思いました。今後は新快速にもAシートがどんどん導入されると思いますがとても楽しみです。

f:id:makoto1002:20190627072432j:image

てことで今回はJR西日本の通勤特急らくラクはりま号の紹介でした!!

以前紹介したグリーン車の乗車記も宜しければご覧ください!!

YouTubeでも活動しておりブログとは違った視点からレビューしてます。

宜しければそちらもご覧ください!!

https://www.youtube.com/channel/UCiswegVRhZzcE0WwwpcnSnQ

ツイッターも更新していくので是非!!

http://twitter.com/mkt89307979