m's 旅行記

このブログの更新は停止中。YouTubeの方をご覧ください。

N700系 ひかり号 普通車 乗車記

f:id:makoto1002:20190501003559j:image

皆さんこんにちは!!

今回は東海道・山陽新幹線の主役であるN700系Aの普通車を紹介します。N700系の先行車両がデビューしてから10年以上経ちN700系はリニューアル工事を施されN700系Aとなりました。

Aはアドバンスの意味です。2020年にはN700系Sもデビューすることになってます。SはSupreme、つまり「最高の」という意味です。

JR東海は2020年にデビューするN700系Sを最後に新幹線の開発はもうしないということになっています。今後はリニアの方に全力を注ぐのだと思われます。
f:id:makoto1002:20190501003742j:image

新大阪駅にやってきました。GW中ということでかなり多くの人で賑わっていました。
f:id:makoto1002:20190501003517j:image

今回は新大阪始発のひかり号なので27番線からの出発となります。このホームは後付けされたホームなので他ホームよりも一段高いところにホームがあります。
f:id:makoto1002:20190501003613j:image

ホームに上がるとそこには700系ののぞみ号が止まっていました。B編成、つまりJR西日本編成ということになります。C編成の700系は本当に数が少なくなりましたよね。。
f:id:makoto1002:20190501003551j:image

今回は15時16分発のひかり号東京行きです。

停車駅を見てもらうと分かりますがこのひかり号は新大阪、京都、米原、岐阜羽島、名古屋と名古屋までは各駅に止まります。名古屋を出ると豊橋、新横浜、品川にしか止まりません。

豊橋に止まるか否かがのぞみ号との違いです。停車駅がかなり少ないひかり号です。

この日はのぞみ号の東京方面行きは満席が多く自由席もかなり混んでましたがひかり号は自由席がかなり空いていました。混んでいる時などはのぞみではなくひかりに乗るのもオススメです。
f:id:makoto1002:20190501003603j:image

のぞみの自由席は1.2.3号車のみですがひかりの自由席は1.2.3.4.5号車と5両も繋いでいるので空いているのは当たり前です。意外と穴場なひかり号です。
f:id:makoto1002:20190501003644j:image

今回はスモールAですので元々はN700系でした。改造車ということになります。ラージAとの違いはほとんどなくグリーン車の座席の柄が異なるとかぐらいです。
f:id:makoto1002:20190501003620j:image

こちらが普通車の車内です。2-3の典型的な新幹線の普通車となっています。新幹線車両ですので客室内はかなり広いですよ笑
f:id:makoto1002:20190501003521j:image

こちらが2人席です。DE席になります。
f:id:makoto1002:20190501003650j:image

そしてこちらが3人席です。ABC席です。

B席は真ん中の外れ席と言われますが他の座席より横幅は広いです笑

富士山を見たいならDE席がオススメです。

A席でも見れなくはないですけどね笑

ちなみにDE席は大阪万博のシンボル、太陽の塔を見ることも出来ます。A席からは有楽町のビル群などが眺めるのでそれはそれで良いですけどね笑
f:id:makoto1002:20190501003536j:image

横から見ると分かりますが結構角度は直角に近くてリクライニングを倒した方がいいです。前後間隔もそれなりにあるので快適ですよ。正直N700系の普通車はJRの中ではかなり快適な普通車となっておりグリーン車に乗る必要はほとんどないように思えます。JR東海は新幹線車両に命をかけて取り組んでいます。
f:id:makoto1002:20190501003527j:image

今回は1号車に乗車しましたので運転台がある関係により少し客室が狭くなっています。そのため定員数も少ないため静かな空間を味わうことが出来ます。
f:id:makoto1002:20190501003700j:image

テーブルは背面テーブルとなっています。

大きさはかなり大きくて前後に動かしたりすることはできません。
f:id:makoto1002:20190501003606j:image

リクライニングは横のレバーをあげて操作します。
f:id:makoto1002:20190501003636j:image

リクライニングをフルで倒しました。かなり深く倒すことが出来ます。先ほども言った通り前後間隔がかなり広いのでフルで倒してもそこまで迷惑にはならないかなと思います。
f:id:makoto1002:20190501003629j:image

窓側にはフックも付いていてスーツなどを掛けたりする事が出来ます。
f:id:makoto1002:20190501003641j:image

コンセントは壁側に一つ付いています。

AE席の方は簡単に使えますがBCD席の方は少し使いにくいかもしれないですね。北陸新幹線などは普通席に全席にコンセントが付いているのでそれはまぁ笑、仕方ないですね笑

今度デビューするN700系Sには全席にコンセントが付いています。
f:id:makoto1002:20190501003555j:image

電光掲示板もかなり綺麗でフルカラーで見やすいですよ!!
f:id:makoto1002:20190501003655j:image

こちらが車内編成図です。16両ということでかなり複雑です。N700系には喫煙車はありません。その代わり普通車の喫煙ルームが3.7.15号車にグリーン車の喫煙ルームが10号車にあります。10号車の喫煙ルームはグリーン車の設備ですのでグリーン券を持ってなかったら利用できません。利用するとそれは不正乗車となります。また東海道新幹線ではのぞみ号、ひかり号には車内販売があります。こだま号にはありません。
f:id:makoto1002:20190501003547j:image

デッキ部分です。かなり暗めに設定されておりいい感じです。
f:id:makoto1002:20190501003609j:image

男性専用のトイレもあります。
f:id:makoto1002:20190501003625j:image

男女兼用のトイレもあります。
f:id:makoto1002:20190501003539j:image

トイレ内もこんな感じでそこまで広くはありません。ベビーシートも用意されています。f:id:makoto1002:20190501003543j:image

新大阪駅を出ると阪急電鉄と並走する区間もあります。奥には東海道線の複々線区間が広がってます。

f:id:makoto1002:20190501003616j:image

ひかり号の自由席はこんな感じでGWのような時でもかなり空いていました。

全体的に1号車の自由席は空いていることが多いような気がします。
f:id:makoto1002:20190501003532j:image

てことで今回はN700系の普通車の紹介でした。普通車でもかなり快適な移動が出来ます。空いていれば普通車の方がむしろグリーン車よりコスパ面では良いと思います。

YouTubeでも活動しておりブログとは違った視点からレビューしてます。

宜しければそちらもご覧ください!!

https://www.youtube.com/channel/UCiswegVRhZzcE0WwwpcnSnQ

ツイッターも更新していくので是非!!

http://twitter.com/mkt89307979

最後までご覧下さいましてありがとうこざいます!!それでは!!!!