m's 旅行記

このブログの更新は停止中。YouTubeの方をご覧ください。

キハ189系 特急はまかぜ号 乗車記

f:id:makoto1002:20181203184105j:image

皆さんこんにちは!!

今回はJR西日本、神戸線、播但線、山陰線で活躍しているキハ189系の特急はまかぜ号を紹介します。キハなので電気ではなくディーゼルエンジンエンジンで走ります。

はまかぜ号は大阪駅から姫路駅、寺前駅、和田山駅を経由して香住や鳥取まで向かいます。

1日3往復設定されています。

2月など蟹のシーズンはカニカニはまかぜ号など臨時列車も運転されています。

列車は3両編成の固定編成で増結時は2編成を連結して6両で運転をします。

またカニの季節になると臨時特急としてカニカニはまかぜ号として運転されます。

さらに平日は大阪駅から京都方面草津駅まで通勤特急びわこエクスプレス号としても片道運行されています。

今回ははまかぜ1号に乗車しました。
f:id:makoto1002:20181203184054j:image

はまかぜ号は大阪駅を始発として運転します。

はまかぜ1号は9時38分に大阪駅を発車します。

姫路駅まで神戸線を走り抜けます。

姫路駅でスイッチバックをして播但線へと入っていきます。大阪駅から和田山や城崎温泉に行く際はこうのとり号を使うのが当たり前ですし所要時間も速いです。

現に大阪駅を18時4分に発車する特急はまかぜ5号の鳥取行きは和田山駅到着時点で大阪駅を18時11分に発車するこうのとり19号に追い抜かれています。では、はまかぜ号は何の為にあるのか?と思うと思います。答えとしては神戸線沿線の客の為にです。大阪駅を出ると三ノ宮、神戸、姫路と停車するのでそこからお客さんを拾えます。なので1日3往復ながら需要もあります。

f:id:makoto1002:20181203184849j:image

また以前は停車駅では無かったのですが有名となり今では臨時的に停車駅となっている竹田駅に特急で行く際は、はまかぜ号しかこの駅を通りません。
f:id:makoto1002:20181203184843j:image

竹田駅がなぜ有名になったかというと日本のマチュピチュと呼ばれている竹田城跡ですね!

早朝には雲海も見れるので人気スポットです。

私も一度しか訪れてませんがかなり素晴らしい所です。竹田駅からは徒歩で登山のように行くことも出来ますしすぐ近くまでバスで行くこともできます。おすすめスポットです。

話はズレましたがはまかぜ号の車内紹介に移ります。はまかぜ号は普通車しかなくグリーン車はありません。モノクラス制ですね!!

1.2.3号車共に車内内装、座席設備も変わりません。

それでは車内に入ります。

f:id:makoto1002:20181203204642j:image

洗面台です。白を基調としており清潔感もかなりあります。石鹸も用意されており良いですよね!!
f:id:makoto1002:20181203204634j:image

キハ189系はかなり新しい車両なので多機能トイレも設置されておりバリアフリー対応です。
f:id:makoto1002:20181203204639j:image

男性用のトイレもあります。
f:id:makoto1002:20181203204650j:image

こちらが客室です。

ワインレッドカラーを使用していてライトも暖色系を使用していて落ち着き感があります。
f:id:makoto1002:20181203204646j:image

こちらが座席です。

前後の間隔もそれなりにあるので可もなく不可もなく普通車としては標準です。

f:id:makoto1002:20181203204758j:image

また3号車の鳥取寄りには車椅子の方も使用しやすいように1人席があり車椅子を固定したりする機器も備わっています。
f:id:makoto1002:20181203204746j:image

枕カバーは白色で清潔感があります。
f:id:makoto1002:20181203205050j:image

リクライニングを全開に倒してみました。

かなり倒れ十分満足できます。
f:id:makoto1002:20181203204750j:image

テーブルは二つありまず背面テーブルです。

前から取り出します。
f:id:makoto1002:20181203204754j:image

割と大きくてパソコンなども余裕で置けます。

ペットボトルを置く窪み、缶の飲み物を置く窪みもあります。
f:id:makoto1002:20181203204738j:image

そしてもう一つインアーム式のテーブルも備わります。そこそこ大きくて使い心地も良いです。

フットレストやブランケットサービスなどは普通車なのでもちろんありません。

また車内販売や自動販売機なども設置されていないのでご注意ください。

コンセントは車端部の座席にのみ設置されています。

このように普通車ですがかなりハイグレードだと思うので竹田城に行く際などは利用してみてはいかがでしょうか?

ディーゼルエンジンを唸らしながら神戸線や播但線を走行するところは乗ってて気持ちよく壮観です!!

f:id:makoto1002:20181203223218j:image

こちらは有名な餘部鉄橋を渡るキハ189系です。餘部鉄橋についてもいずれは記事にしたいと思います。素晴らしい所ですよ!!

今回はこの辺で終わりです!!

最近YouTubeチャンネルも開設しましたのでそちらも宜しければ是非!

https://www.youtube.com/channel/UCiswegVRhZzcE0WwwpcnSnQ

最後までご覧下さいましてありがとうございます!!それでは!!!!