m's 旅行記

このブログの更新は停止中。YouTubeの方をご覧ください。

683系 特急サンダーバード号 グリーン車 乗車記

f:id:makoto1002:20190424014621j:image

皆さんこんにちは!!

今回はJR西日本を代表する特急サンダーバード号の紹介です。今回はグリーン車に乗車しました。以前にもサンダーバード号は数回紹介していますけどやはり乗る機会が多い特急なので何回も紹介させてください笑

サンダーバード号で使用される683系には貫通扉型とは非貫通扉型があります。

今回も非貫通扉型です。内装、設備などは全く変わりません。
f:id:makoto1002:20190424014627j:image

今回は大阪駅を夕方に出る便でした。帰宅ラッシュの時間帯で大阪駅はかなり混み合います。

大阪〜金沢まではICOCA、Suicaなどの交通系icカードを利用することが出来ます。

今回はモバイルSuicaで乗車しました。f:id:makoto1002:20190424014608j:image

特急サンダーバード号は大阪駅の特急列車専用ホームの11番乗り場からの出発となります。かつては特急雷鳥、トワイライトエクスプレス、きたぐに、日本海など色々な特急列車が来てましたが今はかなり少なくなりました。

サンダーバード号は30分に1本間隔で運転されており1日に25往復しています。本数はかなり多いです。
f:id:makoto1002:20190424014601j:image

北陸新幹線が金沢まで開業するまでは富山まで走ってましたが現在は和倉温泉行きを除いて全て金沢行きとなっています。今後敦賀まで北陸新幹線が延伸されると廃止されるor敦賀止まりとなると色々な噂が立っています。サンダーバード号は2017年ごろからリニューアル工事がされているので車両自体はまだまだ使えると思います。
f:id:makoto1002:20190424014618j:image

サンダーバードの停車駅パターンはかなり複雑です。東日本で言うところの特急あずさ号のような感じの列車です。あちら同様停車駅パターンがバラバラです。早い便だと大阪、新大阪、京都、福井にしか止まらない便もあります。2時間半近くで走破する便や3時間近くかかる便など様々です。
f:id:makoto1002:20190424014605j:image

11番ホームは特急列車専用ホームということでかなり豪華に作られています。格式が高いように感じられ良い雰囲気です。トワイライトエクスプレス瑞風は10番ホームから発車することになってます。サンダーバード号は車内販売がないためホーム上にあるセブンイレブンなどで食料、飲み物は購入しておいてください。

自動販売機は車内にありますが混雑時はすぐに売り切れますし種類もそこまで多くありません。
f:id:makoto1002:20190424014555j:image

ホーム上に売店が数カ所ありますので食料調達には困らないと思います。
f:id:makoto1002:20190424014611j:image

発車時刻10分前になると車庫より入線してきます。非貫通扉型の方が車両自体はかっこいいです笑、個人的にもこちらの方が好きです。

f:id:makoto1002:20190424014558j:image

かつては金沢行きは特急雷鳥でしたが現在はサンダーバードに。雷鳥を関西人独特のセンスでサンダーバードに和訳したのがサンダーバード号が登場したキッカケです!
f:id:makoto1002:20190424014633j:image

今回は6+3の9両編成でした。サンダーバードは臨時列車を除き9両か12両で運転されます。

自由席車両は5.6.7号車の3両です。
f:id:makoto1002:20190424014552j:image

グリーン車は一番前の車両の1号車です。

全室構造のグリーン車となっています。
f:id:makoto1002:20190424014546j:image

控えめなグリーンマークが可愛いです。笑

それでは乗り込んでいきます。
f:id:makoto1002:20190424014614j:image

こちらが客室です。1-2の3列配置の座席です。

JR西日本のグリーン車は3列配置なのでテンションが上がります。やはりグリーン車は3列の方が良いですよねー
f:id:makoto1002:20190424014549j:image

こちらが一人掛けの座席です。

リニューアルされて683系のグリーン車はかなり良くなりました。
f:id:makoto1002:20190424014630j:image

こちらが二人掛けの座席です。

今回は空いていたので二人掛けの座席を予約しました。しっかりとした重厚感のあるシートです。
f:id:makoto1002:20190424014624j:image

枕は可動式で上下に動かすことができます。

枕の大きさはそこまで大きくありませんが快適性はあります。

f:id:makoto1002:20190424014845j:image

リクライニングは横のボタンを押して後ろに倒します。
f:id:makoto1002:20190424014842j:image

フルに倒すとかなり深く倒すことが出来ます。

前後間隔はそこまで広くないので後ろの方のことを意識して倒します。
f:id:makoto1002:20190424014847j:image

テーブルはインアーム式のテーブルです。

半面で使用することもできます。
f:id:makoto1002:20190424014817j:image

展開させて両面で使用することもできます。

前後に動かしたりすることは出来ません。
f:id:makoto1002:20190424014824j:image

ドリンクホルダーも設置されています。

地味ですけど便利ですよね〜
f:id:makoto1002:20190424014836j:image

フットレストも装備しています。こちらは靴を履いたまま使用する面です。
f:id:makoto1002:20190424014821j:image

反転させると靴を脱いで使用する面になります。高さ調節などは出来ません。
f:id:makoto1002:20190424014755j:image

グリーン車の全席にコンセントが設置されています。普通車は車端部の座席にのみコンセントが付いています。
f:id:makoto1002:20190424014802j:image

天井に読書灯が用意されています。

照準を変えることも可能です。
f:id:makoto1002:20190424014833j:image

サンダーバードのグリーン車利用特典としてサンダーバード停車駅で使用できるクーポンをGETすることができます。もちろんグリーン車の乗客のみのサービスとなっています。
f:id:makoto1002:20190424014814j:image

電光掲示板は車端部に付いています。

小さめのタイプですね。
f:id:makoto1002:20190424014830j:image

ブランケットの貸し出しもあります。

数に限りがあり持ち帰りは厳禁です。
f:id:makoto1002:20190424014808j:image

こちらが車内の案内図です。非貫通扉型のグリーン車は運転台の方にドアはありません。
f:id:makoto1002:20190424014811j:image

デッキに男女兼用のトイレが設置されています。一応グリーン車の乗客専用のトイレですが普通車の方も利用しています。
f:id:makoto1002:20190424014827j:image

トイレ内はかなり綺麗です。

ウォシュレットなども備えています。
f:id:makoto1002:20190424014805j:image

洗面台はJR西日本らしくシンプルなデザインとなっています。石鹸も用意されていますよ!
f:id:makoto1002:20190424014758j:image

サンダーバード号はグリーン車も結構混み合いますが今回は空いていました。サンダーバードのグリーン車は少し高いですが普通車が混んでいたら利用価値はかなりあると思います。コンセントが全席なら付いているのもグリーン車だけですのでそれだけでも利用価値はあるかなと思います。

f:id:makoto1002:20190424014929j:image

金沢駅はいつ来ても素晴らしい所です。

海鮮も豊富で美味しいですしね〜

皆さんも是非、特急サンダーバードで金沢旅行に行ってみてください!!

YouTubeでも活動しておりブログとは違った視点からレビューしてます。

宜しければそちらもご覧ください!!

https://www.youtube.com/channel/UCiswegVRhZzcE0WwwpcnSnQ

ツイッターも更新していくので是非!!

http://twitter.com/mkt89307979

最後までご覧下さいましてありがとうございます!!それでは!!!!