m's 旅行記

このブログの更新は停止中。YouTubeの方をご覧ください。

県が出資!キハ187系 特急スーパーまつかぜ号 乗車記

f:id:makoto1002:20190713183928j:image

皆さんこんにちは!!

今回はJR西日本の特急スーパーまつかぜ号で鳥取駅→米子駅まで利用したので紹介します。

特急まつかぜ号は鳥取駅⇄米子、益田駅を結ぶ山陰本線の特急列車でキハ187系と呼ばれる車両が使われています。この車両は他にもスーパーいなば号や鳥取駅⇄新山口駅を結ぶロングラン特急のスーパーおき号でも使われています。

この車両はJR西日本の車両ですが鳥取県と島根県がJR西日本に車両の製造費を出して作ってもらった全国的にも珍しい車両です。

スーパーまつかぜ号は一日7往復運転されており鳥取駅からだと4本が益田行き、3本が米子行きで運転されています。

今回は鳥取駅→米子駅まで米子行きのまつかぜ号に乗車しました。キハ187系はモノクラス制の車両なのでグリーン車はありません。

普通車指定席、普通車自由席のみの設定です。

f:id:makoto1002:20190713174347j:image

鳥取駅にやってきました。この駅は自動改札機が導入されておらず未だに手動改札です。もちろんSuica、ICOCAなどの交通系icカードも使えません。

f:id:makoto1002:20190713180659j:image

ホームにやってきました。この駅は電化されておらず未だに非電化区間です。大阪方面に向かう特急スーパーはくと号、岡山方面に向かうスーパーいなば号、播但線経由で大阪駅へ向かうはまかぜ号などがこの駅を始発駅としています。

f:id:makoto1002:20190713180811j:image

今回は鳥取駅18時42分発のスーパーまつかぜ11号に乗車します。鳥取駅を出ると鳥取大学前駅、倉吉駅、伯耆大山駅、終点の米子駅の順に止まります。米子駅までは1時間5分で到着します。普通列車だとかなり時間がかかるので特急があるのは有難いですよね〜

f:id:makoto1002:20190713181258j:image

今回は3両編成で運転されます。

基本的には2両ですが1両増結されることもよくあります。1号車が普通車指定席で2.3号車が普通車自由席です。今回は自由席の3号車に乗車します。鳥取駅→米子駅まで自由席特急料金は1180円なので指定席だと1700円です。

f:id:makoto1002:20190713184021j:image

18時34分ごろ入線してきました。

特急スーパーおき号で新山口駅からやってきた列車が折り返し米子行きになります。

f:id:makoto1002:20190713184050j:image

LED行き先表示器を搭載しています。
f:id:makoto1002:20190713184004j:image

こちらが客室です。

2-2の座席配置となっています。JR西日本の特急列車でよくあるタイプの座席です。
f:id:makoto1002:20190713184010j:image

こちらが今回の座席です。シンプルなデザインですよね笑、289系の普通車の座席によく似ています。
f:id:makoto1002:20190713184033j:image

テーブルは背面テーブルが付いています。
f:id:makoto1002:20190713184030j:image

そこそこの大きさがありパソコンなども余裕で置くことが出来ます。前後に動かしたりするようなことはできません。
f:id:makoto1002:20190713184024j:image

インアームのテーブルも付いています。

窓際に物を置かないのでこれはありがたいですよね〜
f:id:makoto1002:20190713184016j:image

リクライニングは横のボタンを押して後ろに倒します。
f:id:makoto1002:20190713184026j:image

フルで倒すとこれぐらい倒れます。

かなり倒れるほうなんじゃないでしょうか?

とても快適でしたよ!!
f:id:makoto1002:20190713184001j:image

LED電光掲示板も搭載しています。

コンセント、フリーWi-Fiサービスなどはありませんでした。
f:id:makoto1002:20190713184018j:image

デッキにはこのように過去は喫煙ルームぽいところがありました。現在は車内は全て禁煙となっています。今では山陰地方のPRパンフレットなどが置かれていました。ちなみにスーパーまつかぜ号では自動販売機、車内販売などはありませんので、あらかじめ購入してから乗車することをお勧めします。
f:id:makoto1002:20190713184007j:image

お手洗いは車端部の車両に1箇所用意されています。
f:id:makoto1002:20190713184012j:image

多目的トイレとなっていて中もかなり清潔に保たれています。1箇所しかないので混雑時などはトイレ待ちが発生しそうですね笑

f:id:makoto1002:20190713184501j:image

乗車率はかなり低くて1割程度しか乗ってませんでした。先発したスーパーまつかぜ号益田行きはかなり混んでたので意外でした。やはり米子行きの需要はそんなにないのかもしれないですね。。

列車は非電化の山陰本線を快調に飛ばしてくれました。

f:id:makoto1002:20190713195319j:image

19時55分。定刻より少し遅れて終点の米子駅に到着しました。やはり特急列車を使うととても楽に感じれます。

てことで今回はJR西日本の車両だけどお金は鳥取県、島根県が出資したという全国的に見てもなかなか珍しい運行形態をとっている特急スーパーまつかぜ号の普通車指定席の紹介でした!!

YouTubeでも活動しておりブログとは違った視点からレビューしてます。

宜しければそちらもご覧ください!!

https://www.youtube.com/channel/UCiswegVRhZzcE0WwwpcnSnQ

ツイッターも更新していくので是非!!

http://twitter.com/mkt89307979

最後までご覧くださいましてありがとうございます!!それでは!!!!