m's 旅行記

このブログの更新は停止中。YouTubeの方をご覧ください。

E231系 高崎線 グリーン車 乗車記

f:id:makoto1002:20190506220238j:image

皆さんこんにちは!!

今回はJR東日本、高崎線のE231系に連結されている普通列車グリーン車に乗車しましたので紹介します。以前総武快速線のグリーン車は紹介しましたので普通列車グリーン車についての説明は控えさせていただきます。

まぁ簡単に言うと首都圏の電車は混み過ぎているから普通の通勤電車にもグリーン車があり追加料金で快適性を得れるよ!といった解釈で良いと思います。今回は群馬県と東京都を結ぶ高崎線に乗車しました。

f:id:makoto1002:20190507034355j:image

高崎駅にやって来ました。上越新幹線と北陸新幹線の分岐駅です。高崎からだと新幹線で東京に通勤されてる方もかなり多いと思います。
f:id:makoto1002:20190507034435j:image

今回は上野行きの最終列車の22時33分発に乗車します。上野駅までは2時間近くの乗車となります。この時間の上り列車なんでグリーン車じゃなくてもガラガラですが今回は敢えて貸切のグリーン車を経験したかったので乗車しました。
f:id:makoto1002:20190507034512j:image

グリーン券はホーム上のこちらの券売機で購入します。ホーム上で購入する際はSuicaが必要です。モバイルSuicaを利用している方はアプリから購入、カード型のSuicaもモバイルSuicaもお持ちでない方は改札外の券売機で購入します。

Suica、モバイルSuicaをお持ちの方はお持ちのSuica、スマホにグリーン券情報が登録されます。
f:id:makoto1002:20190507034405j:image

今回はE231系に乗車します。首都圏の通勤型列車で東海道線にも乗り入れている車両です。
f:id:makoto1002:20190507034438j:image

こちらは普通車自由席の車内です。こんな感じでボックス席も用意されておりなかなか特殊な構造となっています。もちろんこちらは乗車券のみで利用することが出来ます。
f:id:makoto1002:20190507034352j:image

先頭車にはこのようにお手洗いも設置されています。多機能トイレで広くて使いやすいトイレです。
f:id:makoto1002:20190507034410j:image

グリーン車は15両のうち4.5号車に組み込まれています。これはどこの路線のグリーン車でも共通です。グリーン車には三種類の部屋が用意されています。
f:id:makoto1002:20190507034446j:image

まずこちらが平屋部分のグリーン車です。

階段の昇り降りがありませんのでバリアフリーに対応してます。
f:id:makoto1002:20190507034413j:image

続いてこちらが一階部分のグリーン車です。

平屋部分と座席の色は同じです。
f:id:makoto1002:20190507034407j:image

そしてこちらが二階部分のグリーン車です。

グリーン車は全席自由席となっています。

上にランプが付いているのが分かるかと思いますが赤色のランプ→空席、緑色のランプ→現在使用中ということになります。

なのでまずは赤色のランプが点灯している席に座ります。それでは先に座席チェックをします。
f:id:makoto1002:20190507034424j:image

今回は二階席を利用しました。

こちらが今回の座席です。リクライニングシートとなってます。
f:id:makoto1002:20190507034427j:image

テーブルは背面テーブルとなっています。

前後に動かしたりすることは出来ません。

大きさはかなり大きくて素晴らしいです!
f:id:makoto1002:20190507034441j:image

ドリンクホルダーも設置されています。

地味ですが便利ですよね笑
f:id:makoto1002:20190507034349j:image

前の座席の後部にこのようにフックも付いています。
f:id:makoto1002:20190507034444j:image

リクライニングは横のボタンで操作します。
f:id:makoto1002:20190507034449j:image

フルで倒すとこれぐらい倒れます。
f:id:makoto1002:20190507034415j:image

電光掲示板ももちろん付いています。

こんな感じでシンプルな座席設備となってます。残念ながらコンセント、フリーWi-Fiなどはありません。座れるだけでも有難い!ってことですね笑
f:id:makoto1002:20190507034429j:image

こちらがグリーン料金です。50キロまでとそれ以上に分かれます。また車内料金と事前料金に分かれます。事前料金とは先ほどのホームにあった券売機で購入するということになります。グリーン券を購入せずにグリーン車に乗ると車内料金として事前に購入するよりも高いので必ず乗車前に購入してください!

ちなみにグリーン車は自由席のため座席がなくてもデッキに立ってるだけでグリーン料金が必要ですのでご注意を。またグリーン車自由席のため青春18切符で利用していてもグリーン券を購入すればグリーン車を利用することができます!!
f:id:makoto1002:20190507034402j:image

最後に乗車方法ですがグリーン券情報の入ったSuicaもしくはスマホを用意→赤色のランプが点灯している座席に着く→上部にあるSuicaをタッチする所にタッチ→降りるときは特に何もせずそのまま降りる。 これだけの手順です。

紙のグリーン券で乗車した際は車内でアテンダントさんが回って来られるのでその方にグリーン券を渡すとランプが緑色に変わります。

アテンダントさんは車内販売も行なっていて飲み物、軽食が購入出来ます。
f:id:makoto1002:20190507034359j:image

このように首都圏のグリーン車はかなり簡単に乗れるのでオススメです。

今後は中央線にも導入されますからね!!
f:id:makoto1002:20190507034432j:image

上野駅に到着です。

首都圏の普通列車グリーン車、ぜひ乗ってみてください!!

YouTubeでも活動しておりブログとは違った視点からレビューしてます。

宜しければそちらもご覧ください!!

https://www.youtube.com/channel/UCiswegVRhZzcE0WwwpcnSnQ

ツイッターも更新していくので是非!!

http://twitter.com/mkt89307979

最後までご覧下さいましてありがとうございます!!それでは!!!!