m's 旅行記

このブログの更新は停止中。YouTubeの方をご覧ください。

N700系 西日本九州仕様 グリーン車乗車記

f:id:makoto1002:20181115001753j:image

皆さんこんにちは!!

今回は新大阪〜博多、博多〜鹿児島中央で運転されているN700系グリーン車を紹介します。

N700系には主に4種類あります。

16両編成東海車、16両編成西日本車、8両編成西日本車、8両編成九州車です。

16両編成は東京〜博多間で使用されており8両編成は新大阪〜鹿児島中央間で使用されています。

今回は8両編成のN700系グリーン車を紹介します。

f:id:makoto1002:20181115002120j:image

西日本と九州を結ぶのでこのようなデザインとなってます。青色の帯に金色が被さっておりなかなかカッコいいです!!

f:id:makoto1002:20181115002215j:image

車内に入るとまず車内のご案内ということで編成図を確認できます。

1から3号車は自由席、4.5.6の半分、7.8号車が普通車指定席、6号車の半分がグリーン車です。この車両はグリーン車は半室しかありません。16両だと3両も繋いでいるので6分の1以下しか席はありません。なのでいつでも混んでるという印象が強いです。またこの車両の普通車指定席は素晴らしいのでそれはまた今度紹介します。笑

それではグリーン車に入ります。

f:id:makoto1002:20181115002501j:image

普通車指定席とグリーン車の間には小さなスペースがありドア2枚で隔たれています。

f:id:makoto1002:20181115002536j:image

こちらがグリーン車です。24席しかなくほんとにプレミアムな空間です。

f:id:makoto1002:20181115002700j:image

椅子も大きくプライベート感もあります。

見た感じ16両編成のグリーン車と同じですが所々違います。

f:id:makoto1002:20181115002901j:image

まず枕が付いています。16両の方には枕はありません。上下に動かすことが可能な可動式の枕です。
f:id:makoto1002:20181115002908j:image

テーブルなどは同じです。
f:id:makoto1002:20181115002905j:image

前から取り出す式となっており前後に動かすことももちろん可能です。個人的にはこのテーブルが一番好きです。
f:id:makoto1002:20181115002857j:image

真ん中には肘おきもあります。この辺りも16両と同じです。肘おきの前側にコンセントが設置されています。
f:id:makoto1002:20181115002853j:image

インアーム式のテーブルも備わります。

インアーム式のテーブルと前から取り出すテーブルを同時に使うことも可能です。

f:id:makoto1002:20181115002917j:image

こちらは操作パネルです。

リクライニングは右のボタンも操作して動かします。もちろんかなり倒れます。

左側はなんなのかというとこちらはレッグレストの操作です。

そんなんです!この車両のグリーン車はリクライニング、フットレスト、レッグレストとすべて備わっているのです!新幹線でこの三点がそろっているのはN700系8両編成だけです!!

f:id:makoto1002:20181115002911j:image

こちらは読書灯操作ボタンです。

16両の方には座席ヒーターが付いていますが8両の方には付いていません。明らかに左のボタンは埋めていますよね笑
f:id:makoto1002:20181115002850j:image

こちらがフットレストです。

16両のやつと比べると簡易的なものになってます。跳ね上げ式です。高さを変えることもできません。こちらは靴を履いたまま使用する面です。

f:id:makoto1002:20181115002847j:image

そしてこちらが靴を脱いで使用する面です。

f:id:makoto1002:20181115003510j:image

読書灯も位置を変えることが可能です。この辺も16両と変わりありません。

ざっくりと紹介しましたが結局8両と16両どちらがいいの?と思われるかもしれません。

個人的には16両の方が好きです笑

確かにレッグレスト、フットレストと両方ついているのは凄いのですが何でもかんでも付けたらいいというものでもないと思います。

やはりレッグレストがあると座席幅が狭く感じてしまいます。

そしてもう1つがやはり半室ということで非常に混み合い隣に人が来るということも多々あります。16両の方だと3両もグリーン車を繋いでいるので余程のことがない限り隣に人が来るということはありません。

車内の雰囲気も16両の方はビジネス人が多く静寂な空間ですが8両の方は旅行客が多くそこそこ騒がしいです。

以上の点より16両の方がグリーン車に関しては好きかな笑

普通車に関しては全然異なるのでまたそちらの方もご覧ください笑

それではグリーン車付近の設備を最後に紹介します。

f:id:makoto1002:20181115004018j:image

もちろんN700系ですので全席禁煙となっています。そのためタバコは喫煙ルームを使用してください。グリーン車デッキにあるので近いです。こちらはグリーン車の客専用とはなっていないと思うので普通車の人と共用です。

16両の方だとグリーン車の客専用の喫煙ルームがあります。

f:id:makoto1002:20181115004139j:image

品数は少ないですが自動販売機もあります。

ただ頻繁にワゴン販売が回ってきてくれますのでそちらで買う方がいいと思います。

ワゴン販売では山陽新幹線限定の商品なども売られているので!

f:id:makoto1002:20181115004307j:image

f:id:makoto1002:20181115004320j:image

こちらのようにゴミ箱も多く設置されています。全体的に和風な内装となっており木目調が多く使用されています。

f:id:makoto1002:20181115004421j:image

グリーン車付近には多機能トイレ、洗面台、自販機、喫煙ルームとほぼ全ての設備が一通り揃っています。なのでトイレをよく使う方などはグリーン車に乗ることをお勧めします。

また洗面台にはコンセントも装備されているので席がなくて立ち席の場合ここで充電なども可能です。

今回はN700系8両編成のグリーン車をざっくり紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

近日中に普通車指定席と自由席の違いについても紹介しますのでよろしければご覧ください。

普通車指定席はかなりすごいですよ笑

それでは今回はこの辺で失礼します。

YouTubeでも活動しておりブログとは違った視点からレビューしてます。

宜しければそちらもご覧ください!!

https://www.youtube.com/channel/UCiswegVRhZzcE0WwwpcnSnQ

ツイッターも更新していくので是非!!

http://twitter.com/mkt89307979

最後までご覧くださいましてありがとうございます!!

それでは!!!!