m's 旅行記

このブログの更新は停止中。YouTubeの方をご覧ください。

マレー鉄道&近郊列車KTMコミューターの概要&乗車記

f:id:makoto1002:20190628215626j:image

皆さんこんにちは!!

今回はマレーシアの国鉄に当たるマレー鉄道を紹介します。

f:id:makoto1002:20190704111725j:image

マレーシアの国鉄の路線図です。路線は二つに分かれていて東海岸線と西海岸線に分かれています。西海岸線の一番上のハジャイ駅はタイ王国のタイ国鉄の駅、ジョホールバル駅はシンガポールとマレーシアの境界となる駅です。かつてはマレー鉄道はタイ国鉄と直接乗り入れやシンガポールまで乗り入れてましたが今では直通列車は全て廃止されており一本の電車で国境を越えることは不可能です。また西海岸線は全て電化工事が完了していてディーゼル列車はありません。東海岸線は通称ジャングル路線と呼ばれあまり観光客に馴染みはありません。マレー鉄道もかつては寝台特急が走ってましたが今では東海岸線の1日1往復の列車しか残っていません。クアラルンプールは西海岸線に属していてクアラルンプールとイポー駅の間には都市間特急のETSが走っています。それ以外ではインターシティーと呼ばれる特急が走ってます。またクアラルンプールなどの大都市では近郊列車としてKTMコミューターが走っていて今回はその列車の紹介です。
f:id:makoto1002:20190628215601j:image

マレーシアで一番大きな駅のKL セントラル駅にやってきました。空港鉄道、各LRTなども拠点としてる駅です。この駅ではKTMコミューターとETSではホームの階が分かれています。今回はKTMコミューターに乗車します。
f:id:makoto1002:20190628215617j:image

こんな感じでかなり大きく分かりやすく書いてくれているのでありがたいですよね!日本でも新幹線と在来線では改札が異なりますがそれと同じ感覚です。ETS.インターシティーは日本で言う新幹線、KTMコミューターは在来線といった感覚でいいと思います。KL セントラル駅では分かれてますが隣のクアラルンプール駅などでは同じ改札、ホームを使用しています。この辺りは日本と違うので少しややこしいですよね。
f:id:makoto1002:20190628215622j:image

チケットは有人カウンターで購入となります。

自動券売機もありますがこれはSuicaのようなicカードにチャージをするための機械であって1回券を購入する時は窓口で購入します。窓口は2つしかないためかなり並んでいます。
f:id:makoto1002:20190628215652j:image

こちらがダイヤです。青色がKTMコミューター、黄色はETS、インターシティの時刻です。

列車の本数は都市の大きさの割にかなり少なく1時間に1本とかです。
f:id:makoto1002:20190628215702j:image

チケットを購入しました。マレー鉄道ではトークンタイプとなっています。今回はバトゥ洞窟のある駅まで行きますがKL セントラル駅から40分ぐらい乗車しますが往復150円とかなり安いです。
f:id:makoto1002:20190628215710j:image

改札機の上部にトークンをタッチする場所がありますのでここにトークンをタッチします。
f:id:makoto1002:20190628215605j:image

KL セントラル駅では3.4番線がKTMコミューターのホームです。現在はマレー鉄道ではクアラルンプール付近は複線工事真っ只中ですが工事が完了次第5.6番線を使用開始して上りと下りでホームを分けることになります。現在は上りも下りも同じホームを利用しています。
f:id:makoto1002:20190628215556j:image

KTMコミューターの路線は二つあり赤線、青線と分かれています。バトゥ洞窟は青線の終着駅です。KL セントラル駅は途中通過駅です。赤線、青線はKL セントラル駅付近で合流して少し先でまた別々の道を進みます。山手線と京浜東北線のような関係です。
f:id:makoto1002:20190628215612j:image

こちらが路線図です。全区間乗り通すと結構な距離になっています。
f:id:makoto1002:20190628215734j:image

こちらが青線のダイヤです。列車本数は少なめです。
f:id:makoto1002:20190628215706j:image

こちらは赤線のダイヤです。
f:id:makoto1002:20190628215647j:image

こちらがKTMコミューターの現在の主力車両です。ヨーロッパ風の車両です。なかなかカッコいい車両だと思います。6両固定編成です。
f:id:makoto1002:20190628215727j:image

車内はロングシートと固定クロスシートとなっています。車内はかなり混んでいました。驚いたことに6両のうち1両は常時女性専用車、通勤時はさらにもう1両が女性専用車となります。。6両のうち2両が女性専用車なのは日本だとクレームがきそうですよね笑
f:id:makoto1002:20190628215722j:image

車内ではこんな感じで今この電車がどこにいるかとかが表示されているのでとても分かりやすいです。赤線と青線が合流している区間がありますがこの辺りがKL セントラル駅などがある所です。上の赤い路線の方が青線です。色が逆転しているのでご注意ください。
f:id:makoto1002:20190628215629j:image

車内にはこのように日本でもよく見られる半自動ドアのスイッチが付いています。長時間停車の時は使われます。
f:id:makoto1002:20190628215658j:image

SOSのボタンも付いています。ボタンを押してインターホンに喋りかけます。KL セントラル駅を発車してしばらくはノロノロ運転が続きます。
f:id:makoto1002:20190628215717j:image

一駅隣のクアラルンプール駅に到着です。かつてはこの駅がクアラルンプールのターミナル駅でしたが手狭になりKL セントラル駅が開業してからは廃れてしまってます。。駅の構造はマレーシアがイギリスに統治されていた時に造られており洋風なデザインとなっています。今では観光地となっていて私のYouTubeチャンネルで紹介してます!
f:id:makoto1002:20190628215720j:image

セントラル駅に到着です。単線のため行き違い列車待ちが多く距離の割に所要時間がかかってしまいます。
f:id:makoto1002:20190628215713j:image

セントラル駅で違うKTMコミューターの車両が止まってました。セントラル駅⇄バトゥ洞窟駅をシャトル運行しているこちらの車両もKTMコミューターの準主力車両です。
f:id:makoto1002:20190628215632j:image

車内はこんな感じで完全な固定クロスシートです。主力車両より豪華な雰囲気です。ドアが各車両2枚しかなく特急のような車両です。
f:id:makoto1002:20190628215731j:image

KL セントラル駅から40分でバトゥ洞窟駅に到着です。マレーシアの鉄道は基本は時刻に正確ですので日本と同じ感覚で利用することが出来ます。バトゥ洞窟はかつては鉄道では訪れることが出来ませんでしたが鉄道が開通してからは観光客の数が一気に増えましたね。バトゥ洞窟についても次回紹介しますので宜しければご覧ください!!

てことで今回はマレーシアの国鉄ことマレー鉄道のKTMコミューターの紹介でした!!

YouTubeでも活動しておりブログとは違った視点からレビューしてます。

宜しければそちらもご覧ください!!

https://www.youtube.com/channel/UCiswegVRhZzcE0WwwpcnSnQ

ツイッターも更新していくので是非!!

http://twitter.com/mkt89307979

最後までご覧くださいましてありがとうございます!!それでは!!!!