m's 旅行記

このブログの更新は停止中。YouTubeの方をご覧ください。

広島の路面電車!広島電鉄 乗車記

f:id:makoto1002:20190602065110j:image

皆さんこんにちは!!

今回は広島の路面電車、広島電鉄に広島駅→原爆ドーム前駅まで乗車したので紹介します。

個人的な意見ですが路面電車と言えば広島!というイメージが昔からありました。

実際に広島市内には地下鉄が通ってないので広島市内の移動や観光名所などを周る際は路面電車にお世話になることが多いと思います。
f:id:makoto1002:20190602065056j:image

JR広島駅のすぐ前に広島電鉄の広島駅があります。乗車ホームと降車ホームが別になっていて少し複雑な構造をしています。
f:id:makoto1002:20190602065107j:image

広島電鉄は1から9までの9つの路線があります。原爆ドームや宮島など各観光地に行く際は2号線の宮島口行きが分かりやすくて良いと思います。原爆ドームに行く際は6号線でも大丈夫です。
f:id:makoto1002:20190602065059j:image

広島電鉄ではSuica、ICOCAを始めとした全国交通系icカードを利用することができます。

利用する際は乗車時と降車時と2回タッチするのでご注意ください。バスと同じですね!

現金で支払う際は切符などはなくて後払いです。乗車時に整理券を取り降車時に料金箱にお金を入れます。
f:id:makoto1002:20190602065104j:image

運賃ですが広島市内だと一律180円で利用できます。市内を出ると加算料金がかかります。

180円はかなり安いのではないかなと思います。原爆ドームは広島市内なので180円で移動することが出来ます。

f:id:makoto1002:20190602071859j:image

広島電鉄では新型車両も導入されていて新型と旧型が入れ替わりでやってきます。新型車両は連接車となっていて両数も長いです。
f:id:makoto1002:20190602071903j:image

旧型車両にも連接車はあります。

今回は左に停車中の旧型の連接車に乗車します。朝なので人は空いていました。
f:id:makoto1002:20190602071906j:image

車内はこんな感じでロングシートが並びます。

新型車両はクロスシートとロングシートの組み合わせだったのでそちらの方が快適かもしれません。以前紹介した高知県の土佐電鉄よりは車内は広かったです。
f:id:makoto1002:20190602071912j:image

優先席もしっかりと用意されています。
f:id:makoto1002:20190602071909j:image

つり革もあり広告も色々と用意されてました。

9時を過ぎると人は一気に増えますので原爆ドームなどをゆっくりと観光したいなら朝一に行くことをお勧めします笑
f:id:makoto1002:20190602071856j:image

料金箱ですが釣り銭が出ないので両替をしておく必要があります。両替機は車内に用意されてますので事前に両替を済ませておいて下さい。

1両の車両はワンマン運転ですが連接車の場合は車掌さんが乗務されていました。

f:id:makoto1002:20190602073122j:image

広島駅から15分で原爆ドーム前駅に到着しました。乗り心地も良くて快適に移動できました。

f:id:makoto1002:20190602073408j:image

駅を降りるとすぐ目の前に原爆ドームがあるのでアクセスは素晴らしいです。

広島市内の移動には広島電鉄を使うことをお勧めします!!

てことで今回は広島の路面電車の紹介でした!!

YouTubeでも活動しておりブログとは違った視点からレビューしてます。

宜しければそちらもご覧ください!!

https://www.youtube.com/channel/UCiswegVRhZzcE0WwwpcnSnQ

ツイッターも更新していくので是非!!

http://twitter.com/mkt89307979

最後までご覧下さいましてありがとうございます!!それでは!!!!