m's 旅行記

このブログの更新は停止中。YouTubeの方をご覧ください。

1日1本!700系 ひかりレールスター号 乗車記

f:id:makoto1002:20190803203517j:image

皆さんこんにちは!!

今回は今ではかなり珍しくなったJR西日本、山陽新幹線の700系ひかりレールスター号を紹介します。ひかりレールスター号は700系E編成8両が使用される山陽新幹線の列車です。

2019年現在はひかりレールスターとして運転されるひかり号は1日に1往復しかありません。

上り列車は博多駅を6時台に出る新大阪行き、下り列車は新大阪駅を20時台に出る博多行きの2本です。この車両は普段は山陽新幹線のこだま号として使われています。

かつては山陽新幹線のエースとして活躍してましたが現在はエースの座はN700系などの登場により奪われてしまいました。また16両の700系は白と青を基調としたデザインですがレールスター編成はパンダのようなカラーリングとなっています。グリーン車はなくてモノクラス制の車両となっていますが4.5.6.7.8号車はサルーンシートと呼ばれる2-2の座席配置の普通車となっていてグリーン車並みの快適性を得ることが出来ます。8号車にはコンパートメント席が用意されておりひかりレールスター号として運用される時のみ販売されます。

f:id:makoto1002:20190805232030j:image

こちらが車内の編成図です。ひかり号として運用される時は1.2.3.4.5号車が自由席、6.7.8号車が指定席となってます。1.2.3号車の普通車は2-3の座席配置の標準的な座席ですので自由席車両に乗るなら4.5号車がオススメです!!

さらに5.6.7.8号車の車端部の座席はオフィスシートと呼ばれコンセントが付いています。逆に言うとそれ以外の座席はコンセントがありませんのでご注意を。

こだま号として運用される時は4.5号車は指定席となっているのでご注意ください。

今回は新大阪駅→姫路駅までサルーンシートに乗車しましたので紹介します!!
f:id:makoto1002:20190803203510j:image

新大阪駅にやってきました。

この日は日曜日ということでかなりの人の量でした。
f:id:makoto1002:20190803203407j:image

今回は新大阪駅20時30分発ひかりレールスター443号に乗車します。
f:id:makoto1002:20190803203428j:image

新大阪駅始発の山陽新幹線の列車は20番線から出発することが多いです。今回も20番線からの出発でした。今や山陽新幹線内のみで完結するひかり号はかなり減ってきていて1日に2往復のみとなっています。
f:id:makoto1002:20190803203455j:image

ホームに上がりました。停車駅案内を見てもらうと分かるのですがひかり号なのにかなり停車駅が多いです。山陽新幹線内は相生駅、新倉敷駅、厚狭駅など5つの駅しか通過しません。ほぼこだま号のような列車です。
f:id:makoto1002:20190803203506j:image

博多駅よりこだま号としてやって来た車両ということで車内清掃が行われていました。
f:id:makoto1002:20190803203459j:image

レールスターのロゴがカッコいいですよね〜

LEDタイプの行き先表示器となっています。

それでは車内に入ります。今回は5号車に乗車します。
f:id:makoto1002:20190803203423j:image

こちらが客室です。

グリーン車のように2-2の座席配置となっていてかなり豪華な座席となっています。
f:id:makoto1002:20190803203433j:image

今回はこちらの座席にしました。
f:id:makoto1002:20190803203442j:image

テーブルは背面テーブルとなっています。
f:id:makoto1002:20190803203503j:image

前後に動かしたりすることは出来ませんが十分立派なテーブルだと思います。
f:id:makoto1002:20190803203413j:image

JR西日本の車両らしくドリンクホルダーも用意されていてこれもかなり良いですよね!!
f:id:makoto1002:20190803203450j:image

リクライニングは横のボタンを押しながら座席を倒します。
f:id:makoto1002:20190803203513j:image

フルで倒すとこれぐらい倒れます。

かなり倒れると思います。
f:id:makoto1002:20190803203418j:image

肘置きもしっかりと用意されていてグリーン車のやつとほとんど遜色ありません。

コンセントは車端部の座席にのみ設置されています。
f:id:makoto1002:20190803203437j:image

車内の電光掲示板にもレールスターのロゴが!

こだま号運用時ではレールスターの表示は出ません。滅多に見る機会がないので写真に収めておくべきです!!

f:id:makoto1002:20190803204527j:image

1.2.3号車にやって来ました。

こちらは2-3の座席配置となっていて標準的な新幹線の普通車です。
f:id:makoto1002:20190803204501j:image

やはりサルーンシートの方がいいですよね。

1.2.3号車はコンセントなどはどの席にも付いていません。
f:id:makoto1002:20190803204451j:image

車両編成図です。8両なのでシンプルですね!

車掌室は6号車にあります。8号車には新幹線では珍しい個室のようなコンパートメント席もありますがここはひかりレールスター号運用時のみ販売されています。こだま号運用時では利用することが出来ません。普通車の個室ですし個室料金なども掛からないため普通車指定席と同じ料金で利用できます。4人部屋となっていて3人以上で購入することが出来ます!!
f:id:makoto1002:20190803204457j:image

デッキにやって来ました。基本的には700系16両編成と全く変わりません。f:id:makoto1002:20190803204444j:image

洋式トイレも設置されてます。

中はかなり綺麗に保たれてました。
f:id:makoto1002:20190803204513j:image

洗面台もシンプルですが石鹸も用意されています。
f:id:makoto1002:20190803204535j:image

洗面台にはコンセントがありました。
f:id:makoto1002:20190803204541j:image

一部号車には公衆電話もあります。
f:id:makoto1002:20190803204520j:image

カードタイプとなっていて現金を使うことは出来ません。山陽新幹線では電波が悪くなることもあるので意外と需要はあるのかも?
f:id:makoto1002:20190803204531j:image

ひかり443号と表示されています。

ちなみに上りのひかりレールスターは442号です。同じく新大阪⇄博多間で完結するひかり441号、444号は700系16両編成の車両が使われています。

f:id:makoto1002:20190803205751j:image

西明石駅に到着です。この駅で後続の列車の通過待ちを行います。ひかり443号は西明石駅と三原駅で通過待ちを行います。西明石駅では約12分の停車でした。

f:id:makoto1002:20190803211306j:image

新大阪より45分。今回の目的地の姫路駅に到着です。この列車は姫路駅を出ると岡山駅に止まります。相生駅は通過だそうです。

f:id:makoto1002:20190803211547j:image

姫路駅到着後はすぐに発車していきました。

f:id:makoto1002:20190803211551j:image

今回は700系ひかりレールスター号を紹介しました。もう絶滅危惧種になっているひかりレールスター号。早いうちに乗っておくことをお勧めします。旅行会社が出している企画切符などを使うとかなり安く乗れますからね!!

YouTubeでも活動しておりブログとは違った視点からレビューしてます。

宜しければそちらもご覧ください!!

https://www.youtube.com/channel/UCiswegVRhZzcE0WwwpcnSnQ

ツイッターも更新していくので是非!!

http://twitter.com/mkt89307979

最後までご覧くださいましてありがとうございます!!それでは!!!!